「いのちと食」情報センターの創立から、なぜ、モモの家を作ったか?、私にとっての環境問題の行動とは?や、仕事とは?ボランティアとは?環境問題とは?など、かなり深いところまで話すことになった。地域通貨を何故取り入れようとしたか?そして、地域通貨の未来は?モモの家の未来は?という質問にも丁寧に答えることで、いろいろ自分のなかで見えてきていることなども整理することができた。
『新てんからっと1号』には、是非、このあたりのことを誰でも、理解しやすいように書いてみたいと思う。夕方、彼らを駅まで送っていくときに、トミイがやってきた。昼食を食べ損ねていた私に、トミイの手作りのお寿司が最高のごちそうだった。実は昼食に巻きずしを買おうと思って、なんかやめたのだった。上手い具合に甘さ控えめの玄米寿司がやってきた。ごちそうさま。