`

お天気のいい日曜日の糸田川の様子

きのうは川掃除でした。
参加者はとらこ、つきちゃん、うえのさん、3兄弟、ゆめこさん
わたしは糸田橋の当たりでフォーラムのチラシまきをしました。
「糸田川フォーラムにきてください」って声を掛けながら。
まったく無視する人もいますが
ゆっくり話してくれる人も多いです。

自転車に乗ったおにいさん
なんか目を細めて川の欄干にかけている「木と森と川と人といっしょに暮らす」の幕を見ながら自転車をこいでる。
(1年前にみんなで染めたこの幕は川掃除のたびにこうやってかけてます。)
「こんにちはー」と声を掛けたら
「こんにちはーこういう活動されてるんですかー」と答えてくれた。
毎月の川掃除をしてもうすぐ2年になること
糸田川フォーラムのことを話してチラシを渡す。

向こうから野球チームのキャップをかぶったおじさん登場。
「あっまえのそうじのときもいらっしゃいましたよね!」と私。
そう、この人は普段は大好きな野球チームの写真をとっていて
野球がない日はこうやって練習のために糸田川のあたりにいる鳥を撮っている。(とまえに本人にお聞きした)
どの木にどんな鳥がくるのかってこともよく知ってらっしゃった。
「きょうはあんまり鳥がいないよ」

昼真っから酔っ払ってるおじさんもやってきた。
「ここには鴨がおるんやけど」と顔を真っ赤にしながら
「1年中この川におる鴨がおるんや!」
わたしはしらなかったのだけど
鴨は渡り鳥で夏はどこか涼しいところに行くらしい。
で、どうやらこの川には渡らないで1年通してこの川に居る鴨がいるらしい。
それでおじさんの結論は
「この川をすきなんやとおもう!(1年通しの鴨は!)」

ね。すごいでしょ。
川っておもしろいよ。
向こうからどんどん面白い人がやってくるよ。
まるで舞台。

自転車のお兄さんがもう一度引き返してきた。
「むこうで、友達に会って!
興味もってたから、ちらしあげた。
もう一枚ください!」

2月3日にみんなで川の話をしよう。

Posted on
月曜日, 1月 15th, 2007
Filed under:
モモ日記.
Tags:
Subscribe
Follow responses trough RSS 2.0 feed.
Trackback this entry from your own site.

No Comments Yet to “お天気のいい日曜日の糸田川の様子”

モモの家 大阪吹田のコミュニティスペース is proudly powered by WordPress
Revolt Basic theme by NenadK. | Entries (RSS) and Comments (RSS).| 管理画面|