モモだよりの発行と
ロハスフェスタの準備と
イベントが重なり
結構
たいへんだった
きょう。
わたしはロハスは関わってないのだけども
モモの家にいるので
しごとを仕切ることになってしまう。
そのほうが早いし。
でも、今回は、わたしは担当ではない。
しかも
モモだよりの編集と
ロハス用チラシを作ったりしていて
イベントに来る人の電話もりんりん鳴ったりして。
担当か担当でないかを分けるって
境界線があいまいな
私にとっては
結構
めんどうなのだ。
全部まとめて自分にしたくなるから
それで仕事が増えてるから
だから
今はあえて
分けようとしてるけど
でも分けるとなんか面倒だし
テレパシー(感・勘)が聞かなくなるような感じがする。
でも
不慣れなだけかな。
説明が難しいことをかいてるのかなわたしは。
なにせ
きょうは
イベント終わってから
モモだよりをして帰ったので
1時半だよ。
でもねえ。
なんか元気なんだよね。
日記にはできるだけ
さらけだしてみよう。
(トミタタカフミ案)
を採用してみました。