10時 モモにきたらよっしーが朝市の準備をしてくれてた
私に連絡したら早く来ると思って遠慮してくれてたみたい
奈良萱森の石澤農園の野菜うまそう
雨の中ドングリの散歩へ
公園の前のお米やさんに犬の毛がしっかりとれて毛並みつやつやになる最強のブラシを借り夢中でブラッシング
スーパーのレジ袋いっぱいの毛がとれた。
昨日のミーティング(うさと展@スペースYMO)のことで
うっちーと電話で話す。
イベントのカタチは整っても実際の「タマシイ」が入ってなければもう無理や
そんなんやったらもう体裁ぼろぼろでもいい。タマシイだけでいい
確かめたらそこは大丈夫そうな
でも、なんか不安感がぐらぐらする。私の問題?
11時 モモに戻ると、お客さん。会費払いに来てくれた。
何年かぶりの返り咲き入会。
12時 情緒不安定な感じになってくる
すごく体の中が空虚感
前はよくこうゆう感じになってたけど
今なんで?
ふさちゃんに
話を聞いてもらいつつ自分の心を探る
13時 お客さん 川をみんなで守ろうと活動してるYさん
なんか、玄関先でどんどんYさんを問い詰めてしまう
川だけキレイにしても人の心が汚かったら意味ないわ!
仲良くないのに川掃除だけしたって意味ないわ!
とか叫んでた気がする
別にYさんが悪いわけじゃない
わたしはYさんのやりたいことが知りたかったし
わたしはどこまで行きたいのか、自分で自分に言わせたかったんだろう
14時 自分が誰と今一番話したいのかを考えたら「夫」と思った。
それで彼に電話した。
時間を作ってほしいと。
わたしも彼も忙しくて、それに生活の中に、自分のことを話す空気がなかった。
会社まで電話してどうなんかな、と思ったけど、なんかすっと通じた。
ぜんぶ、ぜんぶ、話そう。
今日はまったく仕事にならんが、これはかなりの進展だ。
あいね(三歳)とドングリのお肉を買いにでる。