`

発送作業

朝、目覚めて、気持ちよくまどろんでると

「意志をもて」

という言葉が浮かんだ。

モモではいろんなイベントがある。
定例のものも含めて

それらに意志を持ってるか?

私の中になにかそういうものを通してるか?

そういうことだと思った。

誰かの企画でも、私の中の意志がいるのだ。
誰にも知らせずとも。

一瞬にしてそのことを思うと同時に
幾つかの気になってることが、わっと浮かんだので
ノートに書きとめておいた。

さて、

モモだよりとイベントスケジュールと萱森の皮むき間伐のチラシとうさと展のチラシの印刷をし

しまちゃんを迎えに行き

モモへ

ようこちゃんが明るく迎えてくれる。

その時点でかなりほっとして
脱力~

さっそくしまちゃんは
チラシの折りにかかってる。

ようこちゃんとごはんを食べつつ
本日の打ち合わせ

やよいちゃんと、長野ファミリーもお手伝いにきた。

長野さんの子どもさんの行ってる「森の子がっこう」のスタッフを募集中とか。MOMO関係者でだれかいないかなという。
今度代表の方と、モモに来て話したいということ

モモも子どもさんがくることがとても多くなっている。

気にかかること、ある。

ぜひお話してみたいと思った。

そういうと、長野さんも
「きっと何か学べることあると思うよ」
と言ってくれた。

発送作業をみんなにまかせて
摘み菜の会の平谷さんと待ち合わせに場所へ

モモの家にもゆかりのある
大西きみさんの娘さんに会いに行ってきた。

きみさんは代替医療のことをやってた方で
7年ほど前にお亡くなりになっている。
生前にたくさんの薬草酒をつくっておられて
娘さんが大切においてたのだけど
役立ててくれるヒトに差し上げたいと言うことを申し出てくださり

平谷さんととりに伺うことになったのだ

いろんな薬草のお酒をいただいて

このお酒をのみつつ
摘み菜の料理を味わいながら
草のはなしをする会をしようか~

とすばらしい平谷さんのアイデア
娘さんもきてくださるということで

秋ごろ実現しそう。

たくさんのお酒をいただいてモモへモモに戻ったら

みんな暑い中
発送作業したり
ミーティングしたり
子守したり
ピアノ教室したり・・・

がんばってたんだなあ

おつかれさま。

Posted on
土曜日, 8月 1st, 2009
Filed under:
モモ日記.
Tags:
Subscribe
Follow responses trough RSS 2.0 feed.
Trackback this entry from your own site.

No Comments Yet to “発送作業”

モモの家 大阪吹田のコミュニティスペース is proudly powered by WordPress
Revolt Basic theme by NenadK. | Entries (RSS) and Comments (RSS).| 管理画面|