モモの家の桜が咲いてます。
一番最初に見つけたのは
春分の日の「春の日の音楽祭」の日。
熊本からのゲスト
河原一紗さん藤川潤司さんを迎えて
み~んなで
お昼ごはんのおむすびを食べていたとき。
この日、わたしは
吹田の市民グループの集まりに呼ばれて
モモの家の話をさせてもらいに行ってコンサートは聴けなかったのだけど。
帰って来た時の
一部のパートで歌とピアノを披露した、
総子さんの笑顔で
いいイベントだったのだな~って感じることができた。
そのあと
寒くなったり
雪が降ったり
嵐になったり
虹が出たり
今日までいろいろあった。
春分は1年の中でも激しい時なのかもしれない。
私の中でも急激な内面の変化がおこってる。
もちろん変化というのはいつも起こっているのだけども
この春の変化というのは
なんだか激しくて
でもとってもだいじな感じがしてる。
この激しさを信頼してるというか・・・
今までやってきたことが
もう、実現しようよ!って
むこうからどんどん押し寄せてきてる感じ。
わたしも
「大賛成」って
手を取り合ってスキップして
そして
どんどん行きたい。
どこまでも
すばらしい未来へ向かって!